高等教育に関する質保証関係用語集 Glossary of Quality Assurance in Japanese Higher Education

用語集 大学共同利用機関

大学共同利用機関 Inter-University Research Institute

全国の大学の関連研究者(研究者コミュニティー)のニーズに応え、また、広く海外の研究者とも連携を図りながら、学術研究を推進する中核的研究拠点。大学共同利用機関は、最先端研究を進めるほか、国内外の研究者による効果的で先端的な共同研究を可能にしている。このために個々の大学が単独で維持することが難しい大型の実験・観測施設や特殊な観測装置を開発あるいは学術資料センターを整備している。さらに、大学院レベルの教育を通じて、研究者養成を行っている。大学共同利用機関は大学共同利用機関法人によって設置されている。人間文化研究機構、自然科学研究機構、高エネルギー加速器研究機構、情報・システム研究機構の4つの大学共同利用機関法人があり、これらの法人によって、19の研究施設(大学共同利用機関)が設置されている。

Inter-University Research Institute 大学共同利用機関

A core research hub that promotes scientific research, while seeking to meet the needs of university researchers nationwide (the research community) and encourage partnerships with a wide range of researchers overseas. Inter-university research institutes are committed to cutting-edge advanced research and facilitates effective advanced international and nationwide joint research by developing large-scale experiment and observation facilities or observation apparatus that would be difficult for universities individually to manage or by maintaining research data centers. These institutes also train researchers through education at the graduate school level. They are established by inter-university research institute corporations. There are four inter-university research institute corporations: the National Institutes for the Humanities, the National Institutes of Natural Sciences, the High Energy Accelerator Research Organization and the Research Organization of Information and Systems, which altogether have 19 inter-university research institutes.

関係法令 Related laws and regulations

国立大学法人法第2条第3項、同第2条第4項

作成日 Published date

2021/08/03
文字列検索