高等教育に関する質保証関係用語集 Glossary of Quality Assurance in Japanese Higher Education

用語集 学期

学期 Semester

授業科目の授業を行う際に単位となる期間。大学設置基準ではそれを10週又は15週とすることを原則としているが、教育上必要があり、かつ、十分な教育効果を上げることができる場合には、他の期間を単位とすることも可能とされる。例えば、1つの授業時間を長くとり、原則よりも短い期間で学期を終えることを可能としており、留学をする学生が柔軟な履修計画を立てることができている。

Semester 学期

The basic time period for the delivery of classes for a subject. While the Standards for Establishment of Universities state that a semester shall be 10 weeks or 15 weeks, in principle, semester lengths may be flexible on condition that such arrangements are necessary from an educational standpoint and that an adequate educational effect can be ensured. For example, lengthening the duration of a single class allows the semester to be completed in a shorter period than the standard, thereby enabling students undertaking study abroad to formulate flexible study plans.

関係法令 Related laws and regulations

大学設置基準第23条

作成日 Published date

2021/08/03
文字列検索