高等教育に関する質保証関係用語集 Glossary of Quality Assurance in Japanese Higher Education

用語集 アクティブ・ラーニング(能動的学習)

アクティブ・ラーニング(能動的学習) Active Learning

一方向性による知識伝達型の学習方法ではなく、学習者が能動的に学習する方法やそのプロセス。問題解決能力、批判的思考力、コミュニケーション能力といった汎用的能力の育成を図ることが期待される。一般に、教室内ではグループ・ディスカッション、ディベート、グループ・ワーク等の双方向型授業が、教室外でも共同学習、ケーススタディを使うなどの発見学習、調査学習、体験学習等がある。読書や作文、あるいは授業の内容を分析したり、まとめたりする行為も能動的に行う学習である。課題解決型学習(PBL)もアクティブ・ラーニングに含まれる。

Active Learning アクティブ・ラーニング(能動的学習)

A method of learning where students are actively engaged in learning. This approach is expected to cultivate general capabilities including problem-solving skills, critical thinking skills, and communication skills. In general, active learning methods include group discussions, debates and group exercises in the classroom as well as collaborative learning, discovery-based learning using case studies, exploratory learning and experiential learning outside the classroom. Active learning encompasses problem- or project-based learning (PBL).

関連用語 Related items

作成日 Published date

2021/08/03
文字列検索